ジェームス

元公務員 / 既婚 / FP / 新人YouTuber / 趣味は登山。

2024/12/10

【エルゴトロンLX】最強の名に恥じないモニターアーム

7月のアマゾンプライムセールで買った4Kモニターと一緒に導入したのが、モニターアーム「エルゴトロンLX」だ。   モニターアームを買う事自体が人生初の経験だし、正直にいうと高額だから、購入を躊躇していたところもあったんだけど、結論としては購入して非常に良かった。   今回は、そんな「最強」と呼ばれるエルゴトロンのモニターアームの使用感をレビューしていきたいと思う。      俺と同じようにモニターアームの導入を検討しているんだけど、どのアームを選べばいいか迷っている人に参考になれば幸いだ。     LX ...

2025/6/15

【定期報告】YouTubePV・収益【2024年9月期】初めての低迷期突入

おかげさまで2か月目でチャンネル登録者数200人と、ここまで順調に成績を伸ばしてきたユーチューブチャンネルも、3か月目は至難の時だった。   これまで数字を稼いでくれていた動画二本の数字が段々と落ち着き、新しく出した動画もイマイチ伸びないことの連続だった。   今回は最初の低迷期を迎えた「デイリーフォース」のこの1か月を振り返り、分析と反省をして、今後の動画作成に活かしていきたいと思う。    再生時間・登録者・収益   投稿数再生時間登録者収益(円)2024/710129.86402024/88664. ...

2024/12/10

【2024年ふるさと納税】買って良かったもの・良くなかったもの

ふるさと納税と言えば、ちょっと前までは何だか怪しいと思われていたのに、今や節約の代表格と言っていいほど社会に浸透した、俺達サラリーマンにとってはありがたい制度だ。   毎年年末が近くなると、急いでふるさと納税のサイトを見て寄付をしているよっていう人も多いと思う。   かくいう俺も初めてふるさと納税をしたのは2020年のことだったんだけど、今では毎年かかさずふるさと納税を活用して、美味しいものとか、ちょっといい家電なんかをゲットしたりしている。   今回は、そんなふるさと納税歴4年間の俺が今まで手に入れた返 ...

2024/12/10

【要約】「あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方」【佐藤舞】

今回は確率、統計、データ分析を使ってコンサルタントや作家、そして登録者44万超えの人気ユーチューバーとして活躍している、サトマイさんこと佐藤舞さんの書かれた「あっという間に人は死ぬから「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方」について解説をしていく。   この本は一言で言うと、「あなたの時間がいつも足りない原因」を教えてくれる本だ。   あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方/KADOKAWA/佐藤舞posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッ ...

2025/6/15

【定期報告】YouTubePV・収益【2024年8月期】初めての収益発生

季節が過ぎるのは早いもので、ちょっと前まで猛暑で死ぬとか言っていたのに、秋の訪れを感じるようになった。   そんなユーチューブを始めて2か月目も、失敗と発見の連続だったが、ありがたいことに今月もたくさんの人に見てもらえた。感謝。    8月後半には人生初のコロナに感染してしまい、動画を投稿することができなかったけど、そんな激動の1か月を振り返り、分析と反省をして、今後の動画作成に活かしていきたいと思う。   再生時間・登録者・収益   投稿数再生時間登録者収益(円)2024/710129.86402024 ...

2024/12/10

【要約】ムダの省き方 お金・時間・モノ・情報 逃げ方の現代流改善術【トーマス・ガジェマガ】

今回は、大人気ブログの運営そしてユーチューバーとして精力的に活動をされ、個性的な節約術や考え方の実践と情報発信で資産1億円を達成した「トーマスガジェマガ」さんの書かれた、「ムダの省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術」を解説していきたいと思います。    この本は一言で言うとタイトルそのままです「人生の無駄を省く」方法を教えてくれる本だ。     「ムダ」の省き方 お金・時間・モノ・情報・逃げ方の現代流改善術/KADOKAWA/トーマスガジェマガposted with カエレバ楽天市場Ama ...

2024/12/10

新人だけどガチでYouTubeの再生回数を増やす方法を考えてみる【分析】

6月末にユーチューバーとしてデビューしてから早くも2か月が経ったが、おかげさまでたくさんの人に動画を見てもらっているし、チャンネル登録者数も最初の壁と言われる100人を突破することができた。   そんなデイリーフォース黎明期と言っていいこの期間で調べたこと、試した事、学んだ事をまとめていくから、これからユーチューブに動画投稿をしようと思っている人や、同時期に始めた強敵たちにとって参考になれば幸いだ。   この記事の内容を一言でまとめるなら「ユーチューブと恋愛する」になる。何言ってんだコイツと思わずに是非最 ...

2024/12/10

【危険】梅毒の症状が出たので検査をした話【感染者急増】

日本では今、梅毒の患者が急増をしているという。外国人観光客の増加やパパ活をはじめとした風俗が活況な事が原因と言われているんだけど、人畜無害な俺にも梅毒と思われる症状が発生した。     今回は梅毒って一体何なのか、治療をしないとどうなるのかっていうのを俺の実体験を通して解説をしていくことで、一人でも多くの男性、全ての女性の皆さんやこれから生まれてくる赤ちゃん、そして今記事を見ているあなたが、梅毒という恐怖の病から免れてほしいという願いを込めて記していきたいと思うから、もし1度でも風俗で遊んだことがあるとい ...

2024/12/10

【要約】新NISA完全攻略-月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方【山口 貴大(ライオン兄さん)】

今回はマネースクール「ファイナンシャル フリー カレッジ」の代表を務めている山口 貴大さんの書かれた「新NISA完全攻略 月5万円から始める「リアルすぎる」1億円の作り方」を解説していく。    この本は一言でいう「新NISAで月5万円を投資しつづけるだけで1億円を作ることができる」ということを教えてくれる本だ。   流石に1億円は盛りすぎやろ、そんな怪しい本の紹介をするなんて誰かにお金でももらっているんかって思うかもしれないんだけどちょっと待ってほしい。   確かにこの本で紹介をしている「新ニーサを使っ ...

2024/12/10

【炭酸水メーカー】ソーダストリーム&ドリンクメイト【レビュー】

今年の夏は暑い。いや今年も暑い。暑すぎる。    俺は普段から炭酸水を良く飲んでいて、お酒を割る時以外でも使うんだけど、一つネックがあって、炭酸水がなくなるたびに買い出しに行くと大量の荷物になってしまうことだ。   そしてそれを保管しておく場所も必要だし、捨てに行く頻度も半端じゃない。    これはどげんかせんといかんということで、最近流行りの炭酸水メーカー「ドリンクメイト」を買って非常に良かったから、俺の使用感を交えておすすめの炭酸水メーカーを紹介していきたいと思う。   炭酸水メーカーが気になるけど、 ...