• 読書
  • YouTube
  • パソコン・周辺機器
  • ブログを書くコツ
  • 体験談
  • イヤホン

デイリーフォース

ガジェットレビューとYouTube攻略ブログ

  • パソコン・周辺機器
    • ノートパソコン
    • デスクトップパソコン
    • パソコンモニター
    • 充電器
    • キーボード
    • マウス
    • スピーカー
    • プリンター
  • イヤホン
  • 生活家電
    • エアコン
    • テレビ
    • 洗濯機
    • 掃除機
    • シーリングライト
    • シェーバー
    • ドライヤー
    • 空気清浄機
    • 電動歯ブラシ
  • YouTube
  • 体験談
  • ブログを書くコツ
  • 読書
  • YouTube
  • パソコン・周辺機器
  • ブログを書くコツ
  • 体験談
  • イヤホン
  • 読書
  • 登山
  • 健康・生活改善
  • YouTube

2025/9/16

【完全解説】1円スマホを最も安く運用する方法とオススメの乗り換え戦略

現代人の必需品となったスマートフォン。できることなら新しい機種をできるだけ安く使いってみたい。 そんなわがままな願いを叶えてくれるのが「1円スマホ」だ。最近だと「iPhone15」や「iPhone16e」など、最新機種ではないけど月額1円でスマホ本体を利用できるサービスが、ドコモ、ソフトバンク、au、そして楽天モバイルなどの大手キャリアを初めとした通信回線事業者から提供されている。 実際に俺もiPhone13の頃から利用していて、リアルガチで月額1円でスマホが使えている。ただし、通信回線使用料も含めて安く ...

2025/9/7

【定期報告】YouTubePV・収益【2025年8月期】夏枯れ相場

今年の夏は過去最高の暑さだったというけれども、毎年そんなことを聞いている気がする。 思い返してみると去年の8月は雑音を嫌ってエアコンを切った部屋の中で動画撮影していたんだけど、今年はマイクを変えたこともあり、涼しい中で撮影をすることが出来た。 成績の方は残念ながらイマイチ。どうしても物足りなさが否めないが、今は耐えるとき。そんな夏枯れ相場の8月期を振り返りつつ、今後の動画作成の糧としたい。 動画の実績 投稿数再生回数再生時間登録者24/9614,000674.77924/1044,718214.72524 ...

2025/9/7

【価格帯別】コスパ最強ワイヤレスイヤホン【Soundcore Liberty 5/EarFun Air Pro 4i/Xiaomi Redmi Buds 6 Lite】

今回は、5,000円/10,000円/15,000円の価格帯別におすすめのワイヤレスイヤホンを紹介していく。 今年からガジェット、特にワイヤレスイヤホンをメインに紹介をするようになったけど、とりあえずこの記事が俺なりの「答え」になると思う。 この記事のポイント 価格帯別のコスパが高いイヤホン 価格別にどんな違いがあるのか 結局どのイヤホンがおすすめか 内容的にはわかりやすさ重視で記載するので、詳細なレビューについては次の記事も参考にしてもらいたい。 https://dailysekirara.com/96 ...

2025/9/3

【ロジクールK295】Unifyingが使えない問題を解決した話【キーボード】

大学生の頃から10以上使ってきたロジクールのK260に別れを告げ、新調した静音ワイヤレスキーボード「ロジクールK295」。 メンブレン式の割に打鍵感は相変わらず良くて、静音性もかなり高く、3,000円で買えるキーボードとしてはかなりオススメできるっていうのは前回の記事で紹介をしているところだ。 ロジクール ワイヤレスキーボード K295GP K295OW 静音 耐水 キーボード 無線 Unifying windows chrome K295 国内正規品 2年間無償保証posted with カエレバ楽天市 ...

2025/8/26

【不妊治療】35歳になって急に子どもが欲しくなったハナシ【妊活出産シリーズ①】

結婚して3年。俺も妻も子どもが絶対欲しいっていうわけではなかったし、絶対にいらないっていうわけでもなかった。 ところが、いわゆる「高齢出産」と呼ばれる35歳に差し掛かり、いよいよ子どもが欲しくても持てないデッドラインが目の前に迫った時、急に子どもが欲しくなった。 この記事は「妊活出産」シリーズの1回目として、俺と妻が何故急に子どもを希望したのか、そして妊活っていったいどんな感じなのかっていうことをメインに書いていきたいと思う。 20代、30代で、まだ子どもはいいやって余裕をブッコいているあなたに、俺の実体 ...

2025/9/5

【EarFun Air Pro 4 / 4i 比較レビュー】新しいコスパ最強ワイヤレスイヤホン

今回は、2025年8月20日に発売された、「EarFun Air Pro 4i」のレビューをしていく。 名前のとおり、「EarFun Air Pro 4」の姉妹期にあたるモデルで、ノイキャン性能がアップしているという前評判だから、今回はその実力を検証していきたいと思う。 この記事のポイント EarFun Air Pro 4 と4iの違い ノイキャン強度の違い EarFun Air Pro 4 と4iどちらがおすすめか 個人的な感想としては、「EarFun Air Pro 4i」は「廉価版EarFun Ai ...

2025/8/26

【SOUNDPEATS Air5 Proレビュー】ノイキャン最強、音質は微妙

個人的にANKERの製品が好きで、これまでたくさんのANKER製ワイヤレスイヤホンのレビューをしてきたんだけど、そろそろ他メーカーの製品も試していかないといけない。 実際にYouTubeでも、アンカーの製品ばかり取り上げていることを指摘されるようになったし、他メーカーの製品レビューも聞きたいというコメントを貰うようになったから、三流YouTuberとして期待に応えないわけにはいかないだろう。 というわけで今回は、1万円以下のワイヤレスイヤホンの中でも特に評価が高い、サウンドピーツ社製「SOUNDPEATS ...

2025/9/3

【定期報告】YouTubePV・収益【2025年7月期】過去最高益

おかげさまで登録者1,000人を達成し、上昇気流に乗っていた弊チャンネルだが、7月は夏枯れ、その勢いはだいぶ衰えてしまった。 6月期の「Libertyシリーズ」の動画がうまくいきすぎていたっていう見方もできるんだけど、であれば、その効果を最大限に利用して7月期も動画作成に取り組むべきだった。 今回はそんな反省が多かった振り返り、年内登録者10,000人を目指すための糧としていきたい。 動画の実績 投稿数再生回数再生時間登録者24/8815,000664.911424/9614,000674.77924/1 ...

2025/8/26

【ANKER Soundcore Liberty4 NCレビュー】ノイキャン特化イヤホン【結構アリ】

ANKERのSoundcore Liberty4シリーズ、無印、Proとレビューをしてきたんだけど、残りのノイキャン特化モデル「Liberty4 NC」だけまだ使ってみていなかった。 何故かというと、俺がとっても参考にさせてもらっているガジェットレビュワーの禿げたおっさんが、「Liberty4 NC」はイマイチっていう評価を下していたから、どうしてもレビューが先延ばしになってしまったんだ。 Anker Soundcore Liberty 4 NC (Blueooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン/ウ ...

2025/8/26

【ANKER Soundcore p41iレビュー】モバイルバッテリー付き変態ガジェットの実力を検証する

春のANKER新作発表会で一番注目度が高かったのは間違いなく「Soundcore Liberty5」だと思うし、結果としてLiberty5は順当に売れているんだけど、そんな名機の陰で発売された変態ガジェットが存在する。 それが、ワイヤレスイヤホンにモバイルバッテリーを合体させた「Soundcore p41i」だ。 イヤホンケースに3,000mAh相当のバッテリーを内蔵していて、「ちょっとスマホの充電が足りない時に便利」な本機の実力を今回は検証する。 Anker Soundcore P41i (Blueto ...

1 2 3 … 10 Next »
  • Post
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

当ブログについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

ジェームス

元公務員 / 既婚 / FP / 新人YouTuber / 趣味は登山。

  • パソコン・周辺機器
    • デスクトップパソコン
    • ノートパソコン
    • パソコンモニター
    • 充電器
    • マウス
    • キーボード
    • スピーカー
    • プリンター
  • スマートフォン
    • 通信回線
  • イヤホン
  • 生活家電
    • 洗濯機
    • テレビ
    • エアコン
    • 掃除機
    • シーリングライト
    • 空気清浄機
    • シェーバー
    • ドライヤー
    • 電動歯ブラシ
  • キッチン家電
    • 冷蔵庫
    • 炊飯器
    • 電子レンジ・オーブン
    • トースター
    • 食洗器
    • コーヒーメーカー
    • 炭酸水メーカー
    • 電気ポット

ガジェット

デイリーフォース

ガジェットレビューとYouTube攻略ブログ

© 2025 デイリーフォース