• 読書
  • YouTube
  • パソコン・周辺機器
  • ブログを書くコツ
  • 体験談
  • イヤホン

デイリーフォース

ガジェットレビューとYouTube攻略ブログ

  • パソコン・周辺機器
    • ノートパソコン
    • デスクトップパソコン
    • パソコンモニター
    • 充電器
    • キーボード
    • マウス
    • スピーカー
    • プリンター
  • イヤホン
  • 生活家電
    • エアコン
    • テレビ
    • 洗濯機
    • 掃除機
    • シーリングライト
    • シェーバー
    • ドライヤー
    • 空気清浄機
    • 電動歯ブラシ
  • YouTube
  • 体験談
  • ブログを書くコツ
  • 読書
  • YouTube
  • パソコン・周辺機器
  • ブログを書くコツ
  • 体験談
  • イヤホン
  • 読書
  • 登山
  • 健康・生活改善
  • YouTube
 お得情報
2025.11.13
【マイネオ】データ無制限で月額660円【感謝祭】
2025.11.05
【20,000pt還元中】ドコモの格安料金プラン「ahamo」の注意点
2025.10.25
【楽天モバイル】三木谷キャンペーンを最大限利用する方法【41,000ポイント】

2025/11/19

【Amazonブラックフライデー】買ってはいけないガジェット10選

11月も終盤。年末が近づき、お得なセール「ブラックフライデー」がアマゾン、楽天、家電量販店やアウトレットモール、航空券やコンビニにいたるまで、ありとあらゆる場所で開催をする。 大規模セールと聞くとついつい財布の紐がゆるんでしまい勝ちだがちょっと待ってほしい。その商品、本当に必要だろうか? この記事では来たるべきブラックフライデーに備えて、これまで俺が実際に使った物の中から「買わなくて良いもの」を10点紹介する。 この記事のポイント 買ってもQOLがあがらないガジェット 買う理由が値段が安いからなら買うな ...

2025/11/17

【ANKER Soundcore Liberty Budsレビュー】ノイキャン搭載インナーイヤー型イヤホンの実力を検証する

今回はアンカーの新型イヤホン「Soundcore Liberty Buds」のレビューをしていく。 ANKERの完全ワイヤレスイヤホンの中でもハイブランドに位置付けられている「Soundcore Liberty」シリーズ初のインナーイヤー型、更にアクティブノイズキャンセリング搭載ということで注目度が高い。 https://dailysekirara.com/9697/ 個人的にインナーイヤー型のイヤホンはフィット感が良くないのであまり好みではないんだけど、「Soundcore Liberty Buds」は ...

2025/11/18

【マイネオ】データ無制限で月額660円【感謝祭】

群雄割拠、有象無象のキャリアがはびこる通信キャリア。その中でも面白い料金プランやサービスを打ち出し、独自色を出しているのが「mineo(マイネオ)」だ。 「マイネオ」の特徴は何といっても、データ使い放題プランの「マイそく」や、月額395円でデータ使い放題になる「パケット放題プラス」だろう。 今回はそんな格安SIM「mineo」について詳しく解説をしていく。 マイネオホーダイ感謝祭開催中   この記事のポイント マイネオの料金プラン マイネオの面白いサービス 他社の料金プランとの比較 マイネオがおすすめな人 ...

2025/11/19

【20,000pt還元中】ドコモの格安料金プラン「ahamo」の注意点

携帯通信会社最大手、ドコモの格安料金プラン「ahamo」。 大手通信キャリアの正規プランが軒並み値上げを続けている中で、データ通信料30GB、5分間の通話無料、そして月額2,970円で提供してくれる家計に優しい存在だ。 今回は、そんなみんな知っている「ahamo」への乗り換えを検討している人に向けて、深堀りして解説をしていきたいと思う。 ahamo(20,000ポイント還元)   この記事のポイント 意外と知らないahamoの内容 他社の料金プランとの比較 端末とのセット契約ができる 乗り換えで20,00 ...

2025/11/5

【定期報告】YouTubePV・収益【2025年10月期】チャンネル登録者3000人達成

10月が終わり、年末まで残り2か月。 先月から動画投稿のジャンルを「イヤホン」から「スマホ」に変更したことが功を奏して、YouTubeチャンネル登録者3,000人を突破することが出来た。一重に、弊チャンネルをいつも応援してくれるあなたに感謝。 今回はそんな変化のあった1か月を振り返り、今後のチャンネル運営の糧としていきたい。 こっちもおすすめ https://dailysekirara.com/10198/ https://dailysekirara.com/12617/ 動画の実績 投稿数再生回数再生時 ...

2025/11/11

【楽天モバイル】三木谷キャンペーンを最大限利用する方法【41,000ポイント】

「ギガ使い放題 最強プラン」をキャッチフレーズに、格安料金プランで市場に殴り込みをかけた楽天モバイル。 2019年の参入から6年が経ち、他社が値上げ路線に踏み切るなか、まだまだ値上げはしないと宣言しており、なんとも頼もしい存在だ。 中でも嬉しいのが、三木谷社長自ら広告塔になり行ってきたポイント還元施策「三木谷キャンペーン」。公式「裏」キャンペーンという謎の立ち位置だが、最大14,000ポイントが還元されるので、無料で楽天モバイル回線を運用することもできる、まさに「最強」の名にふさわしいキャンペーンだ。 今 ...

2025/10/30

【ahamo】iPhone16が本体一括40%OFFでアツい【74,745円】

10月24日からドコモでiPhone16の本体価格が改訂(値上げ)されました。 今だと本体一括89,232円なので注意。変更があり次第、改めてお知らせします。 秋の風物詩、iPhone17。一番安いモデルでも安定の10万円を軽々と超え、13万円からと非常にお求めにくいにも関わらず、今年もめちゃくちゃ売れているらしい。 大手通信キャリアの「1円スマホ」キャンペーンが売り上げを支えているのは間違いないが、結局は高価な機体を「使わされている」に過ぎない。 そんな中で、今、結構アツいのが前作「iPhone16」だ ...

2025/10/25

【一括料金】iPhone17を一番安く買える場所【家電量販店に注意】

iPhone17が発売をされ早1か月。今年のiPhoneも順当に値上げされてはいるが、容量が256GBからになり、スペックも正当進化。おすすめであることには間違いない。 そんな高値の華、iPhone17をできるだけ安く使いたい。でも最近流行りの2年レンタルは嫌だ。 今回はそんなあなたにおすすめ。iPhone17を一括買い切りした場合、結局どこで購入するのが一番安いのか、そして通信料金まで含めたシミュレーションを通して解説するので参考にしてもらいたい。 この記事のポイント iPhone17を一括で一番安く買 ...

2025/11/5

【定期報告】YouTubePV・収益【2025年9月期】チャンネル登録者2000人達成

9月が終わり、あっという間に秋。関西万博は連日の超満員で、既に閉幕まで予約でいっぱいだという。 YouTubeについては、8月は数字が取れずにこのまま低迷期入りかと思われたが、奇跡のV字回復。チャンネル登録者も節目の2,000人を達成し、次の3,000人も射程圏内だ。 というわけで一転して好調だった2025年9月期を振り返りつつ、反省をすることで今後のチャンネル運営の糧としたい。 こっちもおすすめ https://dailysekirara.com/10198/ https://dailysekirara ...

2025/10/11

楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten最強U-NEXT」が想像以上にオススメできない件(最強U-NEXT/U-NEXT MOBILE)

安定の価格の安さとわかりやすい料金体系で、3大キャリアの牙城に挑む楽天モバイルが、ついに新しい料金プランを発表した。 その名も「Rakuten最強U-NEXT」 名前を聞いただけで「あぁ、よくある抱き合わせプランね」って思った人も多いと思うが、お値段はそこそこ安いらしい。しかし、よくよく調べてみると既存の楽天ユーザーにも、U-NEXTユーザーにも全くメリットがない意味不明な内容になっていた。 今回はそんな楽天の新たなる1手について詳しく解説をしていきたい。 この記事のポイント 楽天の新プランの詳細 「Ra ...

1 2 3 … 11 Next »
  • Post
  • Share
  • LINE
  • URLコピー

当ブログについて

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

ジェームス

元公務員 / 既婚 / FP / 新人YouTuber / 趣味は登山。

ガジェット

スマートフォン

YouTube

  • パソコン・周辺機器
    • デスクトップパソコン
    • ノートパソコン
    • パソコンモニター
    • 充電器
    • マウス
    • キーボード
  • スマートフォン
    • 通信回線
  • イヤホン
    • ANKER
    • EarFun
    • Xaiomi
    • SOUNDPEATS
  • 生活家電
    • 洗濯機
  • キッチン家電
    • 炭酸水メーカー

ガジェット

スマートフォン

YouTube

登山

体験談

読書

妊活出産

デイリーフォース

ガジェットレビューとYouTube攻略ブログ

© 2025 デイリーフォース